阪神電鉄本線「香櫨園駅」の近くに、食事をしながら生演奏が楽しめる少し変わったイタリアンレストラン「カ クチーナ ケ インカント」があります。
本場イタリアでテノール歌手として活動されたいた方が店主をやられていて、ランチ・ディナーともに本格イタリアンとピアノ伴奏によるカンツォーネの生演奏が楽しめます。
この記事では、「カ クチーナ ケ インカント」の基本情報、メニュー、店内の様子、カンツォーネ生演奏について紹介していきます。
「カ クチーナ ケ インカント」について
「カ クチーナ ケ インカント」はカンツォーネの生演奏を聴きながら食事が楽しめる少し変わったイタリアンレストランです。
基本情報
所在地:兵庫県西宮市市庭町9-12 香櫨館C棟
営業時間:11:30 – 14:00 / 18:00 – 21:00
定休日:水曜日
予算: ランチ2,000円~3,000円/ディナー4,000円~5,000円
予約:可
ホームページ:Ca cucina che incantò | Amore Mangiare Cantare (ca-cucina.com)
食べログ:カ クチーナ ケ インカント – 香櫨園/イタリアン/ネット予約可 | 食べログ (tabelog.com)
支払方法:カード可(VISA、Master、AMEX、Diners、JCB)、電子マネー可、QRコード決済可
その他:貸し切り可(着席時 64人、立食時 80人)
アクセス
「カ クチーナ ケ インカント」は阪神電鉄本線沿い、香櫨園駅から徒歩1~2分程の位置にあります。
JRさくら夙川駅からは徒歩9分、阪神夙川駅からも徒歩15分のため、3路線から徒歩でアクセスが可能です。
ちなみに香櫨園駅の隣の西宮駅からも徒歩14分程度です。
可愛らしい外観
お店は香櫨園駅から徒歩すぐで少しわかり辛いのですが、香櫨館C棟の看板があるのでそちらを目印に行くと辿り着けます。
上記写真は裏口側で、私たちはこちらから入ったのですが、正面玄関は以下のような感じです。
地図で見ると香櫨館C棟は阪神電鉄本線の線路の南側にあるのですが、写真のとおりちょうど高架下にあるので、線路北側の道から行くと正面玄関が見えてきます。
店内の雰囲気
店内はオシャレでとても落ち着いた雰囲気です。
12月に伺ったからか、お店の真ん中に大きなクリスマスツリーが飾られていました!
店内奥の右手側に見えるガラス張りの部分は店内テラスになっています。
暖かい時期はガラス戸が開け放たれ、テラス席で食事をしている雰囲気が味わえます。
左手カウンターには様々なチラシが。
色々なイベントも開催されています。
以下はテラス席から店内を見た眺め。
グランドピアノがあり、その横のスクリーンではイタリアの風景が映し出され、イタリア気分を味わえます。
席間隔も広く、椅子も大き目の作りの椅子なのでゆったりとしていてとても居心地のいい空間です。
日替わりランチセットは3種類
私たちは平日ランチで利用したのですが、日替わりランチセットは
- パスタランチ
- ピッツァランチ
- メインディッシュランチ
の3種類ありました。
・自家製パン
・本日のスープ
・本日の前菜
・本日のパスタorピッツァorメインディッシュ
・コーヒー・紅茶・ハーブティー※デザートは+400円
パスタは好きなパスタが選べますが、ピッツァはマルゲリータのみです。
マルゲリータ以外のピッツァも注文できますが、差額を別途支払う必要があります。

ピッツァの大きさがイタリアサイズでぜひシェアしてくださいということだったので、私たちは2人でパスタランチとピッツァランチを一つずつオーダーし、パスタとピッツァをシェアしました。
自家製パンは2種類で、フォカッチャとカンパーニュです。
フォカッチャはハーブが効いていてとても美味しかったです。
カンパーニュは私はお腹いっぱいで食べられなかったのですが、同席者いわくカンパーニュも美味しかったとのことです。
こちらは本日のスープ。
自家製ミネストローネでした。
最初は少ないかなと思ったのですが、中は具沢山で味もとても美味しかったです。
前菜の写真を撮り忘れてしまったのですが、サラダの他にパテなどお肉料理も何種類かのった盛り合わせとなっていて、どれもとても美味しかったです。
そしてこちらがマルゲリータです。
これがもう美味しくて美味しくて・・・!
本格石窯で焼いたピザということで、生地はもちもち、トマトソースはマイルドでとても食べやすく感じました。
バジルはあまり主張してこなかったのですが、チーズもたっぷりのっていて美味しかったです。
こちらはタコとバジルのパスタです。
少し取り分けてしまった後の写真なのでちょっと汚いですが・・・
こちらのパスタは可もなく不可もなく、普通な感じで少し味が薄いかなと感じました。
次回は別の種類のパスタにチャレンジしてみたいと思います。
パスタランチもピッツァランチもデザートはついていないのですが、+400円でデザートをつけてもらいました。
デザートはフルーツポンチ+1品(苺のソルベor紅芋のケーキorパウンドケーキから選択)でした。
以下はパウンドケーキです。
デザートも美味しく、2種類楽しめたのでこれで400円なら満足!という感じでした。
カンツォーネの本格生演奏
「カ クチーナ ケ インカント」では、ランチ/ディナー時に毎日カンツォーネの生演奏が楽しめます。
私たちは13:00に予約していたのですが、入店してすぐくらいのタイミングで生演奏が始まりました。
最初はグランドピアノの生演奏があり、その後テノール歌手(店主)の生演奏があります。
店主さんは本場イタリアでテノール歌手として活動されていたようで、とても迫力のある歌が楽しめました。
その他、私たちが訪れたときはトランペット奏者の演奏もありました。
また、ソプラノ歌手の歌も続きました。
そして最後はお二人のデュエットが。
毎日生演奏は行っているものの、歌や演奏については固定ではなく、その日にいるスタッフにより異なるそうです。
記念日だけでなく普段使いにも◎
「カ クチーナ ケ インカント」の店内はオシャレで落ち着いた雰囲気で生演奏も楽しめるので記念日におすすめですが、日替わりランチはお手頃価格で単品でのオーダーもできるため、記念日だけでなく普段使いとしても使いやすいレストランです。
本格窯焼きピザがとても美味しく、ワインメニューも豊富なためイタリアン好きな方はもちろん、本格生演奏が無料で楽しめる珍しいお店なので音楽好きな人にもおすすめできます。
香櫨園周辺に行ったときはぜひ立ち寄ってみてください。